
2019年03月06日
2月の支援物資のお礼とご報告
2月も沢山の物資をありがとうございます。
西都市 M・H様





国富町 S・Y様

東京都 N・Y様

兵庫県 A・M様

長崎県 N・T様

都城市 T・T様

神奈川県 K・H様

東京都 K・I様

都城市 N・S様


福岡県 K・N様

宮崎市 A・T様

東京都 Eva様

西都市 K・I様

山口県 K・S様

日南市 S・K様

国富町 M・S様

北海道 K様

送り主様不明

長崎県 E・M様

送り主様不明

送り主様不明

都城市 T・T様

東京都 M・M様

送り主様不明

佐賀県 S・H様







三股町 T様

宮崎市 M様

N・U様

京都府 Y・H様

I・K様

宮崎市 H・T様

愛知県 Y・M様

ペットショップるんるん様「ご支援チケット分」

鹿児島県 Y・I様

長崎県 T・S様

都城市 M・T様

国富町 H様

田野町 H・S様





宮崎市 S様

宮崎市 K様

K・T様

東京都 O様

送り主様不明

送り主様不明

宮崎市 K・U様

宮崎市 じっちゃん

送り主様不明

宮崎県 K・K様

延岡市 N様

千葉県 M・I様

Y・K様


送り主様不明

送り主様不明

西都市 T・I様


北海道 A・T様

宮崎市 N・M様



宮崎市 松山ミー様

K医院様

大阪府 H・K様

宮崎市 T様

都城市 T・T様

大阪府 K・K様

東京都 R・A様

福岡県 H・S様

送り主様不明

二月も沢山の物資のご支援を有難うございました。
猫フードに引き続き、猫砂の呼びかけにご協力くださった
全国の皆様に本当に感謝いたします。
二月は猫カフェから、一匹譲渡が決まりました。
NHKの中継でもカフェの子達を紹介する事ができ、
番組内のサイトにも飼い主さん募集で載せて頂いています。
少しでも譲渡に繋がるよう、代表スタッフ一同努めて参りますので
これからもどうぞよろしくお願い致しますm(__)m
※ご報告漏れや送り主様が不明となっている場合はお手数をおかけしますがメールにてご連絡くださいませ。また、支援物資をお送りいただく際に「送り主情報」が記載されないように設定されている方は、お送りいただいた際にメールにてご連絡をいただくか、納品書等の備考欄にお名前を入れていただけると大変助かります。どうぞ、宜しくお願い致します。mail:hogoya310@gmail.com(担当:カワベ)
西都市 M・H様





国富町 S・Y様

東京都 N・Y様

兵庫県 A・M様

長崎県 N・T様

都城市 T・T様

神奈川県 K・H様

東京都 K・I様

都城市 N・S様


福岡県 K・N様

宮崎市 A・T様

東京都 Eva様

西都市 K・I様

山口県 K・S様

日南市 S・K様

国富町 M・S様

北海道 K様

送り主様不明

長崎県 E・M様

送り主様不明

送り主様不明

都城市 T・T様

東京都 M・M様

送り主様不明

佐賀県 S・H様







三股町 T様

宮崎市 M様

N・U様

京都府 Y・H様

I・K様

宮崎市 H・T様

愛知県 Y・M様

ペットショップるんるん様「ご支援チケット分」

鹿児島県 Y・I様

長崎県 T・S様

都城市 M・T様

国富町 H様

田野町 H・S様





宮崎市 S様

宮崎市 K様

K・T様

東京都 O様

送り主様不明

送り主様不明

宮崎市 K・U様

宮崎市 じっちゃん

送り主様不明

宮崎県 K・K様

延岡市 N様

千葉県 M・I様

Y・K様


送り主様不明

送り主様不明

西都市 T・I様


北海道 A・T様

宮崎市 N・M様



宮崎市 松山ミー様

K医院様

大阪府 H・K様

宮崎市 T様

都城市 T・T様

大阪府 K・K様

東京都 R・A様

福岡県 H・S様

送り主様不明

二月も沢山の物資のご支援を有難うございました。
猫フードに引き続き、猫砂の呼びかけにご協力くださった
全国の皆様に本当に感謝いたします。
二月は猫カフェから、一匹譲渡が決まりました。
NHKの中継でもカフェの子達を紹介する事ができ、
番組内のサイトにも飼い主さん募集で載せて頂いています。
少しでも譲渡に繋がるよう、代表スタッフ一同努めて参りますので
これからもどうぞよろしくお願い致しますm(__)m
※ご報告漏れや送り主様が不明となっている場合はお手数をおかけしますがメールにてご連絡くださいませ。また、支援物資をお送りいただく際に「送り主情報」が記載されないように設定されている方は、お送りいただいた際にメールにてご連絡をいただくか、納品書等の備考欄にお名前を入れていただけると大変助かります。どうぞ、宜しくお願い致します。mail:hogoya310@gmail.com(担当:カワベ)
2019年01月14日
12月の支援物資のご報告とお礼
12月も沢山の物資のご支援ありがとうございました。
宮崎市 Y・H様

宮崎市 M・H様

宮崎市 K様

宮崎市 S様


埼玉県 M・S様


千葉県 T・M様

宮崎市 M様

宮崎市 H・T様

宮崎市 Y様

西都市 M・H様





大阪府 H様

送り主様不明

宮崎市 N・K様

宮崎市 R・O様

宮崎市 K・U様


都城市 K様

送り主様不明

佐賀県 H・S様



小林市 Y・T様

送り主様不明

送り主様不明

都城市 S様


長崎県 E・M様

K・T様

宮崎市 A・H様

ペット霊園ドリームランド様

門川小学校様


宮崎市 Y様(ミト君)

宮崎市 H様

東京都 U・I様


東京都 A・S様

三重県 N・Y様

埼玉県 N・S様

送り主様不明

A様


宮崎市 M・H様

都城市 T・T様


宮崎市 S様

鹿児島県 M・H様

宮崎市 U様

国富町 M・T様

宮崎市 Y様

福岡県 N・I様

鹿児島県 Y・I様

日南市 K様

西都市 T・I様

東京都 Y・A様

国富町 S・Y様



送り主様不明

送り主様不明

M・N様

宮崎市 A様

送り主様不明

兵庫県 A・M様

送り主様不明

K・J様

宮崎市 S様

大阪府 K・K様

東京都 U・I様

鹿児島県 N・M様

宮崎市 N様

東京都 Y・T様

三股町 T・T様

12月も沢山の物資のご支援をありがとうございます。
お陰様で、スタッフが慌てて買いに走ることもなくお世話することができました。
資金難のブログを公開した月でもありましたが…ご支援金にご協力くださった上に、物資まで…。
本当に感謝致します。
今、施設にいる子達。そしてこれからレスキューを待っている子達に大切に使わせて頂きます。
※ご報告漏れや送り主様が不明となっている場合はお手数をおかけしますがメールにてご連絡くださいませ。また、支援物資をお送りいただく際に「送り主情報」が記載されないように設定されている方は、お送りいただいた際にメールにてご連絡をいただくか、納品書等の備考欄にお名前を入れていただけると大変助かります。どうぞ、宜しくお願い致します。mail:hogoya310@gmail.com(担当:カワベ)
宮崎市 Y・H様

宮崎市 M・H様

宮崎市 K様

宮崎市 S様


埼玉県 M・S様


千葉県 T・M様

宮崎市 M様

宮崎市 H・T様

宮崎市 Y様

西都市 M・H様





大阪府 H様

送り主様不明

宮崎市 N・K様

宮崎市 R・O様

宮崎市 K・U様


都城市 K様

送り主様不明

佐賀県 H・S様



小林市 Y・T様

送り主様不明

送り主様不明

都城市 S様


長崎県 E・M様

K・T様

宮崎市 A・H様

ペット霊園ドリームランド様

門川小学校様


宮崎市 Y様(ミト君)

宮崎市 H様

東京都 U・I様


東京都 A・S様

三重県 N・Y様

埼玉県 N・S様

送り主様不明

A様


宮崎市 M・H様

都城市 T・T様


宮崎市 S様

鹿児島県 M・H様

宮崎市 U様

国富町 M・T様

宮崎市 Y様

福岡県 N・I様

鹿児島県 Y・I様

日南市 K様

西都市 T・I様

東京都 Y・A様

国富町 S・Y様



送り主様不明

送り主様不明

M・N様

宮崎市 A様

送り主様不明

兵庫県 A・M様

送り主様不明

K・J様

宮崎市 S様

大阪府 K・K様

東京都 U・I様

鹿児島県 N・M様

宮崎市 N様

東京都 Y・T様

三股町 T・T様

12月も沢山の物資のご支援をありがとうございます。
お陰様で、スタッフが慌てて買いに走ることもなくお世話することができました。
資金難のブログを公開した月でもありましたが…ご支援金にご協力くださった上に、物資まで…。
本当に感謝致します。
今、施設にいる子達。そしてこれからレスキューを待っている子達に大切に使わせて頂きます。
※ご報告漏れや送り主様が不明となっている場合はお手数をおかけしますがメールにてご連絡くださいませ。また、支援物資をお送りいただく際に「送り主情報」が記載されないように設定されている方は、お送りいただいた際にメールにてご連絡をいただくか、納品書等の備考欄にお名前を入れていただけると大変助かります。どうぞ、宜しくお願い致します。mail:hogoya310@gmail.com(担当:カワベ)
2018年12月15日
フリーペーパー「もふもふ」リニューアル











2018年12月09日
1、保護家はもう資金が底つきました 2、代表への怒りと暴露
ここ数カ月、ご支援金を足長基金で呼びかけさせて
頂いたりとしてきましたが現在
頂いたりとしてきましたが現在
「いのちのはうす保護家」は
資金難です・・・。
まだ足長基金のページに載せれていない子で
医療費のかかる子が沢山いるのが、
今の保護家の現状です。
会の残高がほぼ十万以下を切ってしまいました…。

会の残高がほぼ十万以下を切ってしまいました…。

(ゆうちょ銀行の通帳です)

この後、通帳から、施設維持費で
104,000円の引き落としがあったので、
現在の口座残高は
89,932円です。
ゆうちょ口座から、12月3日に引き出した15万円。
この翌日「白血病の松子」の医療費、
マールのサプリ代金等、
わずか一日で、手元にあった現金15万円も
医療費にほとんど飛んで行きました。
明日は、猫ホスピスの「ノン」と「キィ」の薬が
きれてしまうので、買いに行かなければいけません。

代表に資金難の事を相談はしていました。
でも、「なんとか乗り切ろう!」
と、代表を中心にみんなで医療費を負担してきましたが、
もう限界、危機だと思いました。
だから、こうして現状を正直に書こうと思いました。
今の私達には、皆様のお力添えがないと
続けていく事が出来なくなりました。
いつもながら、厚かましいことは重々承知しています。
すでに虹の橋を渡った子達のご報告、
多額の医療費を必要とする福島県から来た
病気を抱えている老犬。
今夜も福島県から腫瘍を抱えている老犬が
保護家に到着します。
日々の作業でまだ報告すら出きないままですが、
その前に、資金難だという現状をお伝えしなければと、
今日はこの記事にしました。
後ほど、必ず全ての現状をご報告いたしますが、
今は、皆様にご支援をお願いする事しか出来ません。
資金難で他県から病気の犬を受入れるなんて
バカだな、自業自得だと言う人もいると思います。
なんと言われても仕方ないと思っています。
だけど、そこに守りたい命があったんです。
どうか、施設維持、医療費、ご支援をお願い致します。
宮崎銀行 加納支店 普通口座 104601
口座名義:動物たちの未来のために 代表山下 由美
いのちのはうす保護家 090-4484-5165(担当フジイ)
保護家の存続に、どうかお力を貸して下さい。

















私、スタッフである鳥越の本音を書きます

テレビや雑誌で見る山下由美からは、
気品があり、さぞ恵まれた家庭で育ち、
優雅な専業主婦だからこそ出来たんだろうと思っていました。
施設でも、厳しくスタッフやボランティアさんを
指導する立場で、「社長」のイメージがありました。
権力とお金と自分に自信持ってる人。
自分とは違う世界の人だと思っていました。
実際、「いのちのはうす保護家」の
ボランティアで入ってみると、
想像してたイメージは良い意味で裏切られました。
一緒に作業をして行くうちに、
「?」「?」「?」がたくさん出てきました。
事務所に置いてある「山下へそくり」という貯金箱。
蓋は壊されている?へそくり?ってなに?
「これなんですか?」恐る恐る聞きました。
「山下家はね、旦那が家計握ってるの。
毎月旦那から食費の材料代だけ貰えるから、
そこから上手くやりくりして、へそくりしてるの。
お小遣いまでは貰えないからね(笑)」
でも、ここから小銭を出す山下由美は、
いつも誰かに何かを買うとき。
代表山下由美という人は、
優雅な専業主婦ではありませんでした。
「奇跡の母子犬」の著者、山下由美。
映画の原案者、山下由美。
印税は400万円入ったそうですが、
半分の200万円を旦那さんに渡したそうです。
理由は、仕事を辞めて保護活動に専念した
お詫びの気持ちだったそうです。
残りの200万は、イベントの費用や
出張や視察、施設の赤字補填で
今日までの時点で170万円も使い切ったそうです。
今も印税が入っているのか聞いたら、
平均すると年間1万円しか入ってこないそうです。
子供服販売が軌道に乗ってたのに、
それを捨て・・・
大手出版社PHP本社ロビーには、
あの池上彰さんの本より前列に、
あの松下幸之助さんの本と並べられてたほど、
出版社から期待をされてたのに、
作家への道も開けてたのに・・・
作家の道に進もうとしませんでした。
それさえ、誰にも言わない。

県の委託事業「ひまわりの家」の所長にもなったのに、
殺処分される子達を救いたいと自らその地位を捨て・・・
こんなへんぴな場所から
「いのちのはうす保護家」を起ち上げました。

全ては動物たちの未来のために・・・。
↑ここまでは、山下由美代表の許可をもらい書きました↑











↓ここからは
山下由美代表の
無許可で書きます↓
山下由美に腹がたってたまりません!
なんで、自分のために生きないの?
なんで、自分を粗末にしてるの?
昨日の、山下由美のブログを読んで、
もっと腹が立ちました。
12年かけてコツコツと努力を重ねて
不可能を可能に変えて来た凄い人物。
努力してない?苦労してない?
冗談じゃないです。
パソコンの前には、大きなホワイトボード、
これからやるべき仕事内容が
貼り切れない程貼ってあります。
睡眠時間をまともにとらないから
パソコン作業しながら寝落ち。
こんなハードな日々のくせに、
「昼間はもう、スタッフに任せられるから
日勤のバイト探している」
と、言い出しました。
保護家が資金難になり、自分の貯金(印税)も、
今月でゼロになるから、もう赤字補填が出来ないからって。
今、保護家は、大きな目標に代表が猛勉強中です。
ご支援だけに頼らずに、保護家を存続して行ける方法。
すぐにはもちろん不可能です。
だからバイトをするつもりなんだろうと。
「過労死」が頭をよぎりました。
それだけは阻止していますが、
「私が死ぬ前に、その基盤を作りたい」
この言葉で、本人も気付いてるんだと思いました。
「呼びかけようよ。ご支援を呼びかけようよ」
と言いました。
「ずっとブログを書いていなかったから。
現状報告していないイコール寄付を頂いている身で、
責任業務を怠った自己責任。
私にはご支援を呼びかける資格がない」
と、山下由美代表は答えました。
山下代表のブログでは、
「私は忙しくない。時間の使い方が下手なだけ」
と書いてるのを見て、腹が立ちました。
違います!!
この写真を見て下さい。
これまで山下由美代表は、
スタッフみんなが働きやすい環境作りの改革、
無料でカウンセラーしてきたり、
誰かのために時間を割いています。
それを「自己責任?」
業務を怠った自分の責任だから、
支援金を呼びかけられない?
老犬デイサービスも無料?
講演会講師費用も無料?
カウンセリングも無料?
なんで?
なんで?
なんで?
山下由美代表は、レスキュー決断したときに、
私達にいつも言ってます。
「犬猫を助けたいという感情は、
その命と必死になって向き合ってる人間を
助けたいという感情もSetでつくんだよね」
もし、山下代表と同じ感覚をお持ちの方がいれば
という思いで、本当の山下由美を暴露しました。
身を粉にして、自分を犠牲にしながらも、
山下由美代表が
必死に守ろうとしているものを、
一緒に守っていただけないでしょうか・・・
ご支援を募らせてください。
もしかしたら、山下由美代表から、
この記事を削除されるかもしれないです。
でも、昨日の山下由美代表のブログを読んだときに、
「こんなに軽い人じゃない」っていうのを
言いたかったんです。
記事 鳥越麻美
2018年07月05日
6月の支援物資のご報告とお礼
6月もたくさんのご支援ありがとうございました。
西都市 H様


宮崎市 Y様


日向市 N様

国富町 T様

東京都 O様

都農町 N医院様

愛知県 M・F様

宮崎市 M様

宮崎市 S様 H様 N様

都城市 T・T様



宮崎市 M・T様

長崎県 E・M様

都農町 T・H様

西都市 H様



宮崎市 H様

犬猫美容 わん様

宮崎市 A様

東京都 Y・S様


鹿児島市 S・H様


大阪府 H・Y様

東京都 T・Y様

兵庫県 Shippo-Mum様

熊本県 K・T様

山口県 K・S様

送り主様不明

宮崎市 K・K様

国富町 S様

送り主様不明


T様

都城市 T・T様

国富町 A・S様

東京都 N・Y様

宮崎市 I様

愛媛県 M・Y様

鹿児島県 H・Y様

大阪府 K・K様

匿名希望様

6月も沢山のご支援、本当に感謝致します。
必要な物、不足しそうな物が届いた月でした。ブログや、HPの支援物資のお願いの一覧表を見て下さっているんだなと思うと保護家は本当に恵まれているなと感謝の毎日です。
お礼状を遅らせて頂いておりますが、不要な方、又は迷惑になる方はmail等でお知らせください。
しのぎがたい暑さが続きますが、体調には十分ご留意ください。
※ご報告漏れや送り主様が不明となっている場合はお手数をおかけしますがメールにてご連絡くださいませ。
また、支援物資をお送りいただく際に「送り主情報」が記載されないように設定されている方は、お送りいただいた際にメールにてご連絡をいただくか、納品書等の備考欄にお名前を入れていただけると大変助かります。
どうぞ、宜しくお願い致します。
mail:hogoya310@gmail.com(担当:カワベ)
西都市 H様


宮崎市 Y様


日向市 N様

国富町 T様

東京都 O様

都農町 N医院様

愛知県 M・F様

宮崎市 M様

宮崎市 S様 H様 N様

都城市 T・T様



宮崎市 M・T様

長崎県 E・M様

都農町 T・H様

西都市 H様



宮崎市 H様

犬猫美容 わん様

宮崎市 A様

東京都 Y・S様


鹿児島市 S・H様


大阪府 H・Y様

東京都 T・Y様

兵庫県 Shippo-Mum様

熊本県 K・T様

山口県 K・S様

送り主様不明

宮崎市 K・K様

国富町 S様

送り主様不明


T様

都城市 T・T様

国富町 A・S様

東京都 N・Y様

宮崎市 I様

愛媛県 M・Y様

鹿児島県 H・Y様

大阪府 K・K様

匿名希望様

6月も沢山のご支援、本当に感謝致します。
必要な物、不足しそうな物が届いた月でした。ブログや、HPの支援物資のお願いの一覧表を見て下さっているんだなと思うと保護家は本当に恵まれているなと感謝の毎日です。
お礼状を遅らせて頂いておりますが、不要な方、又は迷惑になる方はmail等でお知らせください。
しのぎがたい暑さが続きますが、体調には十分ご留意ください。
※ご報告漏れや送り主様が不明となっている場合はお手数をおかけしますがメールにてご連絡くださいませ。
また、支援物資をお送りいただく際に「送り主情報」が記載されないように設定されている方は、お送りいただいた際にメールにてご連絡をいただくか、納品書等の備考欄にお名前を入れていただけると大変助かります。
どうぞ、宜しくお願い致します。
mail:hogoya310@gmail.com(担当:カワベ)
2018年06月08日
5月21日の記事
五月もたくさんのご支援ありがとうございました。
美郷町 I様

都城市 T様

宮崎市 Y様

西都市 I様

国富町 S・Y様

都城市 M様

宮崎市 M・T様

宮崎市 E・U様

送り主様不明

千葉県 K・K様

徳島県 M・S様

宮崎市 匿名希望

宮崎市 T様

宮崎市 A様

宮崎市 ドラゴンヘッド様

国富町 S・Y様

宮崎市 TORA様

長崎県 N・T様

T・M様

宮崎市 N様

S・S様

宮崎市 M様

門川町 N様

長崎県 Y・Y様

東京都 T・Y様

山口県 K・S様

都城市 T・T様

東京都 H・T様


福岡市 K・N様

東京都 O様

都城市 T・T様



都城市 M・T様

大分県 T・K様


S・A様

千葉県 A・N様

宮崎市 T・H様

三股町 N・S様

長崎県 T・Y様



鹿児島県 M・H様

送り主様不明

佐賀県 S・H様



愛知県 M・K様

都城市 M・T様

愛知県 A・M様

都城市 O様

宮崎市 N様

K・J様

東京都 N・U様

宮崎市 M様


大分県 T・K様

福岡県 A・U様

東京都 N・S様

北海道 K・T様

送り主様不明

送り主様不明(海外より)

西都市 H様

都城市 T・T様

大阪府 S・H様

長崎県 M・F様

宮崎市 M・N様

神奈川県 Y・K様

送り主様不明

S・A様

今月も皆様のご支援のお陰で、犬猫達に不自由なく過ごさせる事ができました。感謝致します。
乳飲み子のミルクの呼びかけにも沢山の方がご協力くださり、現在20匹の仔猫が仔猫フードが食べられるまでに成長しました!(^^)!
残念ながら育たなく命を絶った仔もいますが、その仔達の分まで20匹みんなが良縁を掴めるよう譲渡に力をいれていきたいと思っております。
梅雨に入り蒸し暑い毎日ですが、くれぐれもご自愛ください。
※ご報告漏れや送り主様が不明となっている場合はお手数をおかけしますがメールにてご連絡くださいませ。
また、支援物資をお送りいただく際に「送り主情報」が記載されないように設定されている方は、お送りいただいた際にメールにてご連絡をいただくか、納品書等の備考欄にお名前を入れていただけると大変助かります。
どうぞ、宜しくお願い致します。
mail:hogoya310@gmail.com(担当:カワベ)
美郷町 I様

都城市 T様

宮崎市 Y様

西都市 I様

国富町 S・Y様

都城市 M様

宮崎市 M・T様

宮崎市 E・U様

送り主様不明

千葉県 K・K様

徳島県 M・S様

宮崎市 匿名希望

宮崎市 T様

宮崎市 A様

宮崎市 ドラゴンヘッド様

国富町 S・Y様

宮崎市 TORA様

長崎県 N・T様

T・M様

宮崎市 N様

S・S様

宮崎市 M様

門川町 N様

長崎県 Y・Y様

東京都 T・Y様

山口県 K・S様

都城市 T・T様

東京都 H・T様


福岡市 K・N様

東京都 O様

都城市 T・T様


都城市 M・T様

大分県 T・K様


S・A様

千葉県 A・N様

宮崎市 T・H様

三股町 N・S様

長崎県 T・Y様



鹿児島県 M・H様

送り主様不明

佐賀県 S・H様

愛知県 M・K様

都城市 M・T様

愛知県 A・M様

都城市 O様

宮崎市 N様

K・J様

東京都 N・U様

宮崎市 M様


大分県 T・K様
福岡県 A・U様
東京都 N・S様
北海道 K・T様
送り主様不明
送り主様不明(海外より)
西都市 H様
都城市 T・T様

大阪府 S・H様

長崎県 M・F様

宮崎市 M・N様

神奈川県 Y・K様

送り主様不明

S・A様

今月も皆様のご支援のお陰で、犬猫達に不自由なく過ごさせる事ができました。感謝致します。
乳飲み子のミルクの呼びかけにも沢山の方がご協力くださり、現在20匹の仔猫が仔猫フードが食べられるまでに成長しました!(^^)!
残念ながら育たなく命を絶った仔もいますが、その仔達の分まで20匹みんなが良縁を掴めるよう譲渡に力をいれていきたいと思っております。
梅雨に入り蒸し暑い毎日ですが、くれぐれもご自愛ください。
※ご報告漏れや送り主様が不明となっている場合はお手数をおかけしますがメールにてご連絡くださいませ。
また、支援物資をお送りいただく際に「送り主情報」が記載されないように設定されている方は、お送りいただいた際にメールにてご連絡をいただくか、納品書等の備考欄にお名前を入れていただけると大変助かります。
どうぞ、宜しくお願い致します。
mail:hogoya310@gmail.com(担当:カワベ)
2018年05月01日
4月7日の記事
今月もたくさんのご支援ありがとうございます。
宮崎市 U様

宮崎市 Y様

福岡県 T様

宮崎市 O様

綾町 K様

宮崎市 S様

宮崎市 Y様

宮崎市 N様

宮崎市 W様

西都市 H様


宮崎市 T様

神奈川県 H・K様

東京都 T・H様

山口県 K・S様

愛知県 S・A様

日向市 K・N様

宮崎市 T・H様

東京都 U・I様

宮崎市 M様

西都市 H様

宮崎市 T様

国富町 H様

宮崎市 S・Y様


長崎県 E・M様

西都市 T・I様

宮崎市 U様

西都市 R・K様

宮崎市 M様

宮崎市 H様

宮崎市 K・N様

都城市 T・T様

延岡市 K・K様

送り主様不明

日向市 N様

千葉県 M様

福岡県 N・F様

送り主様不明

熊本県 K・T様

国富町 M様

ペットショップるんるん様

田野町 S様


送り主様不明

宮崎市 K様

東京都 U・I様


国富町 T様


佐賀県 S・H様


送り主様不明

三股町 T・T様

都農町 T・H様

宮崎市 S様

鹿児島県 O様

宮崎市 H様

宮崎市 S君・H君

宮崎市 M・N様

長崎県 N・T様

宮崎市 W様

大阪府 (有)京ファッション様

今月は、残念ながら病気で亡くなった犬猫を看取る日が続きました。(詳細は近日中にブログにて報告致します。)
ですが、全国からの皆様の暖かいご支援や、足長基金、医療費の寄付等で代表をはじめスタッフ一同励まされています。
皆様の暖かい気持ちは、保護家の犬猫、そしてお世話をしている私達の大きな支えとなっております。
本当にありがとうございます。
HPの「ご支援のお願い」をチェックしてくれている方で、例えばトイレシートはどのような物を必要としてるのだろう??など問い合わせをしてくださる方に、少しでも参考になればと思い『足りないものリスト』というものをつくったので、そちらを見て頂けると助かります。
まだ全ての物をリストに入れていないので急ます!!分からない場合は気兼ねなく、お問い合わせください。
※ご報告漏れや送り主様が不明となっている場合はお手数をおかけしますがメールにてご連絡くださいませ。
また、支援物資をお送りいただく際に「送り主情報」が記載されないように設定されている方は、お送りいただいた際にメールにてご連絡をいただくか、納品書等の備考欄にお名前を入れていただけると大変助かります。
どうぞ、宜しくお願い致します。
mail:hogoya310@gmail.com(担当:カワベ)
宮崎市 U様

宮崎市 Y様

福岡県 T様

宮崎市 O様

綾町 K様

宮崎市 S様

宮崎市 Y様

宮崎市 N様

宮崎市 W様

西都市 H様


宮崎市 T様

神奈川県 H・K様

東京都 T・H様

山口県 K・S様

愛知県 S・A様

日向市 K・N様

宮崎市 T・H様

東京都 U・I様

宮崎市 M様

西都市 H様

宮崎市 T様

国富町 H様

宮崎市 S・Y様


長崎県 E・M様

西都市 T・I様

宮崎市 U様

西都市 R・K様

宮崎市 M様

宮崎市 H様

宮崎市 K・N様

都城市 T・T様

延岡市 K・K様

送り主様不明

日向市 N様

千葉県 M様

福岡県 N・F様

送り主様不明

熊本県 K・T様

国富町 M様

ペットショップるんるん様

田野町 S様


送り主様不明

宮崎市 K様

東京都 U・I様


国富町 T様


佐賀県 S・H様


送り主様不明

三股町 T・T様

都農町 T・H様

宮崎市 S様

鹿児島県 O様

宮崎市 H様

宮崎市 S君・H君

宮崎市 M・N様

長崎県 N・T様

宮崎市 W様

大阪府 (有)京ファッション様

今月は、残念ながら病気で亡くなった犬猫を看取る日が続きました。(詳細は近日中にブログにて報告致します。)
ですが、全国からの皆様の暖かいご支援や、足長基金、医療費の寄付等で代表をはじめスタッフ一同励まされています。
皆様の暖かい気持ちは、保護家の犬猫、そしてお世話をしている私達の大きな支えとなっております。
本当にありがとうございます。
HPの「ご支援のお願い」をチェックしてくれている方で、例えばトイレシートはどのような物を必要としてるのだろう??など問い合わせをしてくださる方に、少しでも参考になればと思い『足りないものリスト』というものをつくったので、そちらを見て頂けると助かります。
まだ全ての物をリストに入れていないので急ます!!分からない場合は気兼ねなく、お問い合わせください。
※ご報告漏れや送り主様が不明となっている場合はお手数をおかけしますがメールにてご連絡くださいませ。
また、支援物資をお送りいただく際に「送り主情報」が記載されないように設定されている方は、お送りいただいた際にメールにてご連絡をいただくか、納品書等の備考欄にお名前を入れていただけると大変助かります。
どうぞ、宜しくお願い致します。
mail:hogoya310@gmail.com(担当:カワベ)
2018年04月03日
3月の支援物資の報告とお礼
今月もたくさんのご支援ありがとうございます。
国富町 N・H様

都城市 M・T様

西都市 T・I様


かりんころんママ

千葉県 Y・K様

Y・K様

宮崎市 N様

宮崎市 Y・I様

宮崎市 S様



東京都 T・Y様

都城市 T・T様

西都市 T・I様

山口県 K・S様

宮崎市 M様

宮崎市 G様

宮崎市 W様

宮崎市 I様

宮崎市 F様

宮崎市 E・U様


長崎県 N・T様

匿名希望様


宮崎市 K・M様

宮崎市 S・Y様


宮崎市 K様

都城市 K様

ホヌホヌにご注文 K・J様

N動物病院 様

宮崎市 S・Y様


宮崎市 S様

鹿児島県 M・H様

宮崎市 F様

宮崎市 W様


宮崎市 K様

宮崎市 M・N様

宮崎市 J・A様

神奈川県 K・S様

群馬県 M・N様

都城市 T・T様

大阪府 M・K様


延岡市 Y・I様

群馬県 T・K様

北海道 M・N様

長崎県 N・T様

西都市 R・K様

宮崎市 ダルク様


福岡県 M・S様

宮崎市 N様

都城市 T・T様




送り主様不明

佐賀県 H・S様


送り主様不明

都城市 T様

送り主様不明

今月も、皆様のご支援のお陰で保護家の子達に不自由なく過ごさせる事ができました。
逢った事ももない保護家の子達に、こんなにもご支援くださる事に頭が下がる思いです。
心より感謝いたします。
花冷えの季節、どうぞお体ご自愛くださいませ。
※ご報告漏れや送り主様が不明となっている場合はお手数をおかけしますがメールにてご連絡くださいませ。
また、支援物資をお送りいただく際に「送り主情報」が記載されないように設定されている方は、お送りいただいた際にメールにてご連絡をいただくか、納品書等の備考欄にお名前を入れていただけると大変助かります。
どうぞ、宜しくお願い致します。
mail:hogoya310@gmail.com(担当:カワベ)
国富町 N・H様

都城市 M・T様

西都市 T・I様


かりんころんママ

千葉県 Y・K様

Y・K様

宮崎市 N様

宮崎市 Y・I様

宮崎市 S様



東京都 T・Y様

都城市 T・T様

西都市 T・I様

山口県 K・S様

宮崎市 M様

宮崎市 G様

宮崎市 W様

宮崎市 I様

宮崎市 F様

宮崎市 E・U様


長崎県 N・T様

匿名希望様


宮崎市 K・M様

宮崎市 S・Y様


宮崎市 K様

都城市 K様

ホヌホヌにご注文 K・J様

N動物病院 様

宮崎市 S・Y様


宮崎市 S様

鹿児島県 M・H様

宮崎市 F様

宮崎市 W様


宮崎市 K様

宮崎市 M・N様

宮崎市 J・A様

神奈川県 K・S様

群馬県 M・N様

都城市 T・T様

大阪府 M・K様


延岡市 Y・I様

群馬県 T・K様

北海道 M・N様

長崎県 N・T様

西都市 R・K様

宮崎市 ダルク様


福岡県 M・S様

宮崎市 N様

都城市 T・T様




送り主様不明

佐賀県 H・S様


送り主様不明

都城市 T様

送り主様不明

今月も、皆様のご支援のお陰で保護家の子達に不自由なく過ごさせる事ができました。
逢った事ももない保護家の子達に、こんなにもご支援くださる事に頭が下がる思いです。
心より感謝いたします。
花冷えの季節、どうぞお体ご自愛くださいませ。
※ご報告漏れや送り主様が不明となっている場合はお手数をおかけしますがメールにてご連絡くださいませ。
また、支援物資をお送りいただく際に「送り主情報」が記載されないように設定されている方は、お送りいただいた際にメールにてご連絡をいただくか、納品書等の備考欄にお名前を入れていただけると大変助かります。
どうぞ、宜しくお願い致します。
mail:hogoya310@gmail.com(担当:カワベ)
2018年03月20日
創設8周年記念イベントご報告














2018年03月01日
代表山下→カミングアウト
いのちのはうす保護家代表・山下由美です。
今回、個人ブログではなく、こちら会のブログにて
ご報告をしようと思ったのに理由がありますが、
それは後半で説明させて頂きます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
私の身体に異変が起こったのは、
2月17日でした。
友人や家族と、たわいもない会話をしているときは、
目まいはほとんどありませんが、
「保護家の山下由美」という立場でいるとき、
激しい目まいに襲われるのです。
血液検査、頭と内臓系のCT、
色んな検査をしましたが、全て正常でした。
身体は元気なので、点滴しても全く効果ありませんでした。
一番腑に落ちた診断は…
「脳の疲れ」でした。
山下由美の脳は、24時間休むことなく、
五感のうちの四感、
視覚、聴覚、触覚、嗅覚
フル回転しているそうです。
施設内で誰かと話してても、
本やテレビを観ているときも、
横になっているときも、
悪く言うと「うわの空」。
意識は施設の犬猫へ向いているそうです。
病院で処方された「とんぷく薬」を服用した際に、
見事に第四感の機能が低下しました。
これは、犬猫達の心身の変化があったときに、
明確な答えが出せずに、
この子達を不安にさせてしまいます。
私が当ててきてる「第六感」とは、
決して、非科学的なものではなく、
その四感で感じたものが
第六感へと繋がっている気もします。
不に落ちた診断を下さった医師は、
このマイナス部分を、「才能」だと言って下さいました。
では、その才能を活かす(生かす)?殺す…?と。
殺す場合・・・
薬をちゃんと服用して、
敏感な四器官を鈍感にさせる事。
イコール脳を停止させる事。
活かす(生かす)場合…
今まで通りの生活を続けるという事。
イコールいつか体も壊れてしまう。
壊れたときが本当に休める時だと…。
だから・・・頓服薬の服用を自己判断でとめました。
ただ、月に1回は必ず休みを取って、
睡眠薬で無理矢理にでも、脳を休ませる日を作ろうと。
私に必要なのは、体の休みではなく、
脳の休みらしいので。

今回、このような現状を、
この場でカミングアウトしようと決断したのは、
以下の理由を考えてからでした。
私は、人の名前と顔を覚えられません。
会話した内容までも忘れてて、
会う度に同じことを聞いてしまう事もあるようですが、
24時間、脳をフル回転させているため、
今、保護家に必要な情報のみを、視覚、聴覚、
無意識に脳が選別しているらしいのです。
これは、その人に興味がないわけでも、
認知症でもありませんので、
どうか、私が覚えていなくても気にされないでください…
スタッフや家族の前では、
会話の途中でフリーズしても「あ、今、目まい中~」と、
言えたり、フラフラよろける事も出来るのですが、
「保護家の山下由美」として動いている時には、
目まいが襲ってきても、会話を止める事ができず、
フラフラしたときも、姿勢を崩さないよう踏ん張ってしまうんです。
「病気だとバレたくない、悟られてはいけない」
それがプレッシャーとなり、
ますます悪化する一方でした。
だから・・・
今回、カミングアウトする事を決めました。
スタッフを、保護家の子達を守りたいから、
これ以上、私の病気が悪化してはいけないんです。
会話中に、いきなりフリーズしたり、
急に視線が泳ぎだしたり、
フラフラっとよろける事があるかもしれませんが、
そのときは、「目まいが来てるんだな」と、
気になさらないでください。
数秒で収まりますし、本人は痛くも痒くもない症状なので、
全然大丈夫なんです。
病気を隠そうとか、バレないように頑張ろうとか…
その頑張りをやめる事にしました。
「保護猫カフェ」「老犬デイサービス」、
今後スタートする「譲渡センター」。
色んな事が重なり、体ではなく
脳のキャパが超えてしまった結果だと思いますが、
これからなだらかに回復していく…
そんな第六感(笑)が発令してるので、
大丈夫だと自分の直感を信じています。
こんな代表率いる「いのちのはうす保護家」ですが、
スタッフが全力で頑張ってくれています。
犬猫達のお世話+情けない代表元で
スタッフも心身共に疲れていると思います…。

ボラバイトスタッフも募集しておりますので、
ぜひ、仲間になって下さい



2018年02月28日
2月の支援物資のご報告とお礼
匿名希望 様

宮崎市 A・N様

都農町 K・T様

HOTEL JAL CITY O・H様

宮崎市 S様

M様

宮崎市 M様

匿名希望 様

M様

千葉市 K・Y様


アヴェルにご注文(送り主様不明)


宮崎市 A・N様

都農町 K・T様

HOTEL JAL CITY O・H様

宮崎市 S様

M様

宮崎市 M様

匿名希望 様

M様

千葉市 K・Y様


アヴェルにご注文(送り主様不明)

匿名希望 様


アウ”ェルにご注文(送り主不明)

宮崎市 K様

H・О様

木城町 Y・K様

福岡県 I 耳鼻科スッタフ様

都城市 M・T様

宮崎市 S・S様

Amazonにご注文(送り主不明)

宮崎市内 A・K様

宮崎市 K様
宮崎市 M様

日向市 Y様

宮崎市 O様

宮崎市 S・Y様

長崎県 E・M様

東京都 動物環境福祉協会Eva様

東京都 U・I様

宮崎市 H様

鹿児島市 Y・U様

都農町 T・H様

アウ”ェルにご注文(送り主様不明)

サンスマイラーにご注文(送り主様不明)

西都市 T・I様

送り主様不明

宮崎市 M様

Amazonにご注文(送り主様不明)

北海道 S・H様

Amazonにご注文(送り主様不明)

群馬県 M・N様

静岡県 S・A様

宮崎市 サラちゃんママ

東京都 U・I様

日南市 S・T様

東京都 U・I様

鹿児島県 S・A様


静岡県 T・K様


国富町 U様


国富町 H様

神奈川県 H・K様

国富町 G様

宮崎市 N様

大阪府 S・A様

送り主様不明

2月もたくさんのご支援ありがとうございました。
定期的に色々な物資を送ってくださる方。
HPの支援物資のお願いを見て、在庫が少ない物を送ってくださる方。
ご新規の方で、送ってくださる方。
施設に直接お持ちに来てくださる方。
保護家の犬猫は、皆様のご支援のお陰で生きることができています。
心より感謝いたします。
寒さもやっと少しはゆるんできたようですが、皆様もどうかご自愛ください。
※ご報告漏れや送り主様が不明となっている場合はお手数をおかけしますがメールにてご連絡くださいませ。
また、支援物資をお送りいただく際に「送り主情報」が記載されないように設定されている方は、お送りいただいた際にメールにてご連絡をいただくか、納品書等の備考欄にお名前を入れていただけると大変助かります。
どうぞ、宜しくお願い致します。
mail:hogoya310@gmail.com(担当:カワベ)
2017年11月08日
10月のご支援金ご報告
ご支援下さった皆様、
本当にありがとうございました。
無事、10月も乗り切ることが出来ました。
心からお礼申し上げます。
~ゆうちょ銀行からご支援下さった皆様~

~ゆうちょ銀行からご支援下さった皆様~

宮崎銀行 合計 278,000円
~直接、または郵送にてご支援下さった皆様~
・ピンちゃんご家族 5,000円
・ヨコタ様 5,000円
・モリ様 25,000円
・イソザキ様 10,000円
・山本様 10,000円
・ナカムラ様 3,000円
・フジカワ様 10,000円
・ノムラ様 60,000円
・ヨシムラ様 5,000円
・やすらぎゲストハウス&Bar様 10,000円
・フリーマーケット 30,000円
ご支援下さった皆様、
本当に本当に、ありがとうございました。
代表ブログにも書かせて頂きましたが、
1,000円あれば、スタバで美味しいコーヒーが飲めます。
2,000円あれば、映画が一本観れます。
3,000円あれば、
5,000円あれば、
美味しい料理が食べれます。
10,000円あれば、洋服が買えます。
30,000円あれば、洋服も靴もバッグも買えます。
50,000円あれば、エステにも通えます。
100,000円あれば、宝石も買えます。
そんな大事なお金を、
汗水流して働いて得た自分のための、家族のための大切なお金を、
犬猫のためにと寄付して下さった皆様の、
優しいお気持ちがありがたくてありがたくて…
皆様には、本当に頭が下がる思いです。
季節の変わり目には、どんなに気を付けてたつもりでも、
病気をする子が増えてしまいます。

多頭ゆえに…心の弱い子は、ストレスから免疫力が低下し、
病気をする子も出てきます。

一生抱えていかなければいけない病気の仔は、
定期的な診察や、薬代も多くかかってきます。

2017年10月18日
福祉まつり譲渡会ご報告





2017年10月14日
物件決まりました!
たくさんのご紹介、ご協力、本当にありがとうございました。
素晴らしい不動産屋さん、大家さんとご縁があり、
無事、物件が決まりました。
これから契約と内装工事等になるので、
オープンは年明け辺りになるかなと思います。
素晴らしい不動産屋さん、大家さんとご縁があり、
無事、物件が決まりました。
これから契約と内装工事等になるので、
オープンは年明け辺りになるかなと思います。
詳細はまた後日ご報告いたします。
ご協力くださった皆さん、
本当にありがとうござました!

2017年09月26日
弱音・・・








代表・山下由美
現在、以下のものが不足しております。
ご支援頂けると大変助かります。
「成猫用ドライフード」
「ロイヤルカナンベビーキャット」
「バイオチャレンジ」
「使い捨て手袋Мサイズ」
「クイックルワイパー専用除菌ウエットシート」
以下、新品でなくても助かります。
ご家庭で捨てる物、余っているものがありましたら、
ご支援よろしくお願い致します。
掃除で毎日ぞうきんで使用したり、シャンプーで使用したり、
老犬達の寝床に使用しています。
「フェイスタオル」
「バスタオル」
「タオルケット」
「布団カバー、ベットシーツ」
2017年09月02日
ホームページについて♪
こんにちは。ボラスタッフのコダマです☆
9月に入り、宮崎も暑さが少~し和らいできましたが、
日中はまだまだ水分をたっぷり補給しながら
作業しております(*´-`)
さて本日は、いのちのはうす保護家HPに関する
お知らせがございます。
人員不足の為、
しばらくホームページの更新が滞っており、
日頃からチェックして下さっている皆さまに
ご不便をお掛けしておりました(;_・)
....が、この度ホームページをプチリニューアルし、
新たに【わんにゃん日和】を追加致しました☆
スタッフが作業の合間に撮影した犬猫さんたちの
写真を毎日更新しております。
(現在、PC又はスマホのPC版サイトよりご覧頂けます)
その他にも、
☆【飼い主さん募集】の犬猫情報
☆【保護家チャンネル(youtube動画)】
☆【物質在庫】等を更新致しました♪ツイニ...´ェ`*)
保護家を応援して下さっている全国の皆さまに、
犬猫さん達の様子をもっとお伝えできるよう
更新の頻度を上げていけたら・・・と考えております♪
お時間のある時にちょこっと覗いて見てくださいませ。
✧¸.•*¨*✧♡✧ New faces ✧♡✧*¨*•.

りんご部屋のアイちゃんの息子:詩音くん♪
(8月11日)

....は六つ子で唯一の男の子。(9月1日)

毎朝大人しく、圧迫排尿をさせてくれるサラちゃん♪

サラちゃんと一緒に保護家にやってきたくぅちゃん♪

リビング組のバトン♪

器用にゆっくり近寄ってくる姿がとっても愛おしい。

一足先にレスキューされた
虐待犬<仁パパ>の息子:ゆうくん。
スタッフIさん宅で預かり中ですが
去勢手術後、久々に保護家に顔を出してくれました♪

ゆうくんのお兄ちゃん(&仁パパの息子)
と思われるティ。兄弟の中で、飼い主による虐待を一番
受けてきたと思われるティちゃんですが.........↓

とっても無防備で愛らしい姿を見せてくれています!!

穏やか組のキューちゃん♪
飼い主によるネグレクトが見るも明らかな子でしたが、
保護家に来たその日から、尻尾をフリフリしながら
甘えに来てくれました。

穏やか組のドッグランをちょこちょこピョコピョコ
歩き回っています☆
ニューフェイスの子達の一部を
ご紹介させて頂きましたが。。。
最後に、保護家に来て最長の子はこちら⇊

のぶ代さん!!!
よしよしのおねだり中です(๑´ȏ`๑)ฅ

「のぶ代さんの写真撮りたいから少~し離れてくれる?」

。。。顔をうずめちゃいました( 〃▽〃)
初めは人見知りをしてしまうため
なかなかご縁に巡り会えていませんが、
いつかのぶ代さんにも永遠の家族ができると
代表山下をはじめスタッフ一同信じています。

みんなもね(*´-`)
9月に入り、宮崎も暑さが少~し和らいできましたが、
日中はまだまだ水分をたっぷり補給しながら
作業しております(*´-`)
さて本日は、いのちのはうす保護家HPに関する
お知らせがございます。
人員不足の為、
しばらくホームページの更新が滞っており、
日頃からチェックして下さっている皆さまに
ご不便をお掛けしておりました(;_・)
....が、この度ホームページをプチリニューアルし、
新たに【わんにゃん日和】を追加致しました☆
スタッフが作業の合間に撮影した犬猫さんたちの
写真を毎日更新しております。
(現在、PC又はスマホのPC版サイトよりご覧頂けます)
その他にも、
☆【飼い主さん募集】の犬猫情報
☆【保護家チャンネル(youtube動画)】
☆【物質在庫】等を更新致しました♪ツイニ...´ェ`*)
保護家を応援して下さっている全国の皆さまに、
犬猫さん達の様子をもっとお伝えできるよう
更新の頻度を上げていけたら・・・と考えております♪
お時間のある時にちょこっと覗いて見てくださいませ。
✧¸.•*¨*✧♡✧ New faces ✧♡✧*¨*•.

りんご部屋のアイちゃんの息子:詩音くん♪
(8月11日)

....は六つ子で唯一の男の子。(9月1日)

毎朝大人しく、圧迫排尿をさせてくれるサラちゃん♪

サラちゃんと一緒に保護家にやってきたくぅちゃん♪

リビング組のバトン♪

器用にゆっくり近寄ってくる姿がとっても愛おしい。

一足先にレスキューされた
虐待犬<仁パパ>の息子:ゆうくん。
スタッフIさん宅で預かり中ですが
去勢手術後、久々に保護家に顔を出してくれました♪

ゆうくんのお兄ちゃん(&仁パパの息子)
と思われるティ。兄弟の中で、飼い主による虐待を一番
受けてきたと思われるティちゃんですが.........↓

とっても無防備で愛らしい姿を見せてくれています!!

穏やか組のキューちゃん♪
飼い主によるネグレクトが見るも明らかな子でしたが、
保護家に来たその日から、尻尾をフリフリしながら
甘えに来てくれました。

穏やか組のドッグランをちょこちょこピョコピョコ
歩き回っています☆
ニューフェイスの子達の一部を
ご紹介させて頂きましたが。。。
最後に、保護家に来て最長の子はこちら⇊

のぶ代さん!!!
よしよしのおねだり中です(๑´ȏ`๑)ฅ

「のぶ代さんの写真撮りたいから少~し離れてくれる?」

。。。顔をうずめちゃいました( 〃▽〃)
初めは人見知りをしてしまうため
なかなかご縁に巡り会えていませんが、
いつかのぶ代さんにも永遠の家族ができると
代表山下をはじめスタッフ一同信じています。

みんなもね(*´-`)
2017年07月23日
次々と保護家卒業

































2017年07月06日
幸せの道へ…と、望み訴えた熱弁!














沢山のお問合せのお電話。
会場には数十組の子犬希望の来場者…
子犬達をドッグランに開放する前に、
副代表藤井が来場者皆さんにご説明。
「いのちのはうす保護家」がどのような施設なのか、
誰にでも子犬は譲渡は出来ない旨等を
ドックランの外で待って頂いてた
多くの来場者皆さんに伝えました。

その涙は、藤井の涙ではなく、




みんなみんなが経験した辛かったであろう

涙となって出て来たのだろうと、ハッキリと感じました。
譲渡会スタート前に、一生懸命訴えた藤井の言葉は、
安易に子犬をもらおうという考えで来たご家族に
stopをかけました。
その様な方々は、そのまま真っ直ぐ帰られていきました。
これまでどのような犬の飼われ方をさせていたのか、
飼育環境やどこまで本気で向き合って下さるのか、
ご希望者全員とお話させて頂き、
無事、7匹が仮譲渡になりました。
2017年06月28日
25日講演のご報告
6/25(日) 宮崎市民文化ホール(イベントホール)、
フィットネスイベント「犬愛」(one Love)内にて、
講演をさせて頂きました。

100名位の参加者さん達・・・
皆さんがダンスを楽しむために参加している中、
私が話す内容に興味を持って頂けるのだろうか…
正直、とても怖かったですが・・・

この雰囲気の中で講演なんて初めての事で、
不安いっぱいでしたが・・・

想像以上に、照明さんと音響さんは凄かった!
同じダンス会場とは思えない位、急に雰囲気が変わりました。
動画を流しながら、「ひまわりと子犬の7日間」その後…
の動画をナレーションしながら流しました。

愛護センターが四月に出来たけど、
まだまだとても喜べるような施設ではない事、
県の施設でもあるのに、住んでいた場所、捕獲された場所によって、
これまで通り、ガス室での殺処分は行われている事、
命に格差が出ているという事をお伝えしました。
これから良い方向に変えていくのは、行政ではなく、
私達県民一人一人が関心を持って行く事だと、
皆さんにお願いしました。

正直、どこまで伝えることが出来るのか…
とても不安でしたが、
「涙が止まらなかった」
「現状の事を知れて良かった」
「これから小さな事でも支援しよう」
嬉しいお声をを頂く事が出来ました。
「smileふるwith犬愛2017」スタッフの皆様、
お話させて頂く場と、時間を作って下さり、
本当にありがとうございました。
宮崎県のゆるキャラ、「みやざき犬」も頑張ってくれました!
亡くなった犬達のパネルを一生懸命見ている「むぅちゃん」。

尊厳死「王子と生きた時間」を
立ち読みする「ひぃ君」

その後、募金箱に必死にお金を入れる「ひぃ君」

短冊に何かお願い事を書いている「ひぃ君」「むぅちゃん」

「むぅちゃん」ありがとう!

そうだね・・・
むぅちゃんは、「ひまわりと子犬の7日間」の宣伝部長だったもんね


東京での映画公開初日、飛行機に乗って
一緒に東京に行ったもんね!


2007年から愛護センター設置を訴え続けてるのに、
なかなか重い腰を上げてくれなかった宮崎県の行政!
2011年に宮崎県のマスコットキャラクターに、
「みやざき犬」に就任されたときは、
ふざけるな!

犬猫に優しくない県のくせに何が「みやざき犬」だっ!

こういうときには、犬の愛らしさを利用するのかっ!

と、怒り心頭ものでしたが・・・
今では、「ひまわり犬」に感謝感謝です

同じ「犬」だからこそ、悲惨な現状に悲しむ「かぁ君」

犬猫のイベントに頑張る「みやざき犬」!


なんだか心にグッとくるのは私だけでしょうか?

↓「ひぃ君」が立ち読みしてたのは↓

2017年05月03日
ペットショップるんるん譲渡会









































