2015年06月10日
6月☆施設内譲渡会のお知らせ♪
皆さま、こんにちは(^^)
ボラスタッフのカワベです。
宮崎も先日梅雨入りし
じめじめとした季節になりました。
ドッグランで転げまわりながら
遊べない犬たちにとっては、
ちょっぴり苦手な季節でもあります。。
そんな、みんなの元気が
無くなる季節にもめげずに、
元気いっぱいの仔もいます♪
初めてお越しになった方々には
決して"素"は見せない人見知りさん。
保護家のギャルことミニーです。

まるで人間(笑)
人見知りがあり、なかなか
良いご縁に巡り会えていませんが・・・

心が繋がれば、とにかく
ハッピー!大好き!遊んで!
・・・の、可愛い女の子です(*^^*)

元気いっぱいのミニーと
迷惑そうな大和の顔が傑作ですので
どうぞご覧下さい(≧≦)!
この姿は、生では
見られないかもしれませんが、
人見知りをしているミニーは
ご覧になれるかと思います(^^;
いのちのはうす保護家は
6月も毎週日曜日14時から16時
施設を開放して譲渡会を開催しています。
また、室内でチャリティーショップ「HOGOYA」も営業中です♪
チャリティーショップでの売上は全て、犬猫たちの医療費・施設維持費として大切に使わせていただきます。
新しい家族のお迎えを待っている
犬猫たちとの出会いの場となれば幸いです♡
6月もたくさんの出会いを
お待ちしております(^^*)
6月14日(日)14時~16時
6月21日(日)14時~16時
6月28日(日)14時~16時
場所:いのちのはうす保護家
〒880-1222 宮崎県大字国富町八代北俣2581
地図:(google map)
http://goo.gl/maps/jHmLp
TEL:090-4484-5165(担当・藤井)
※時間帯によっては電話に出られない場合があります。
mail:hogoya777@yahoo.co.jp(担当:カワベ)
★飼い主募集中の犬たち⇒U^ェ^U♪
★飼い主募集中の猫たち⇒≡・ェ・≡♡
≪いのちのはうす保護家≫
〒880-1222 宮崎県大字国富町八代北俣2581
宮崎市からお越しの場合、
26号線を国富町方面直進
↓
ファッションランドタカヤマさん信号を右折。
↓
木脇中学校前信号左折(355号線)
↓
セブンイレブン三名店さん信号直進後、
止まれ標識を右折(355号線)
↓
車で10分程直進し、右手ビニールハウス(当会の案内表示有)を右折
↓
最初の十字路を右折
↓
左手に当会の「旗」目印。オレンジ色の建物が見えます。
★今日のおまけ★
最近、とってもご機嫌
ハッピーなポリス(愛称:ポリー)。
こちらの坊ちゃんも、
なかなかの人見知りでございます。
にょき

てへ(つ∀<。)

アハハハハハーヾ(≧∀≦*)ノ〃

ご機嫌です♡
それを、冷ややかに見つめる集団が・・・

真央(奥左)、ミニー(奥真ん中)、のっぽ(奥右)、大和(手前)
~ご訪問される方への注意事項~
いのちのはうす保護家では、事故防止のため小学生までのお子様のドッグランへの入場をご遠慮いただいております。
施設内廊下からの見学は可能です。
譲渡希望の方は大人の方が犬たちに触れ合っていただき、譲渡希望の犬がいる場合、ランの外にてお子様と対面という形をとらせていただく事になっております。
ご理解のほど、
宜しくお願い致しますm(__)m
※施設訪問可能日以外の平日・休日は、基本的に作業ボランティア以外の方のご訪問は、お断りさせていただいております。
また、施設開放日のご訪問は夕方の作業がありますので16時には閉扉させて頂きます。
どうぞ、ご了承くださいませ。
訪問可能日以外での飼い主希望の方、ボランティア希望の方は、会のアドレスまでお問い合わせください。
mail:hogoya777@yahoo.co.jp(担当:カワベ)
***************************
老犬や病気の犬たちが穏やかに、
最期の時間を過ごせる空間を維持していくために
どうぞ、皆様の温かいご支援を宜しくお願い申し上げます。
「ホスピス支援金」

※詳細記事はこちら⇒「尊厳死」
***************************
フリーペーパー『もふもふ』

毎月発刊にご協力くださるサポーターさん、
置いて下さる会社・店舗様、
配布ボランティアさんを大募集中です!
※詳細記事はこちら⇒☆
***************************
ボラスタッフのカワベです。
宮崎も先日梅雨入りし
じめじめとした季節になりました。
ドッグランで転げまわりながら
遊べない犬たちにとっては、
ちょっぴり苦手な季節でもあります。。
そんな、みんなの元気が
無くなる季節にもめげずに、
元気いっぱいの仔もいます♪
初めてお越しになった方々には
決して"素"は見せない人見知りさん。
保護家のギャルことミニーです。

まるで人間(笑)
人見知りがあり、なかなか
良いご縁に巡り会えていませんが・・・

心が繋がれば、とにかく
ハッピー!大好き!遊んで!
・・・の、可愛い女の子です(*^^*)

元気いっぱいのミニーと
迷惑そうな大和の顔が傑作ですので
どうぞご覧下さい(≧≦)!
この姿は、生では
見られないかもしれませんが、
人見知りをしているミニーは
ご覧になれるかと思います(^^;
いのちのはうす保護家は
6月も毎週日曜日14時から16時
施設を開放して譲渡会を開催しています。
また、室内でチャリティーショップ「HOGOYA」も営業中です♪
チャリティーショップでの売上は全て、犬猫たちの医療費・施設維持費として大切に使わせていただきます。
新しい家族のお迎えを待っている
犬猫たちとの出会いの場となれば幸いです♡
6月もたくさんの出会いを
お待ちしております(^^*)
6月14日(日)14時~16時
6月21日(日)14時~16時
6月28日(日)14時~16時
場所:いのちのはうす保護家
〒880-1222 宮崎県大字国富町八代北俣2581
地図:(google map)
http://goo.gl/maps/jHmLp
TEL:090-4484-5165(担当・藤井)
※時間帯によっては電話に出られない場合があります。
mail:hogoya777@yahoo.co.jp(担当:カワベ)
★飼い主募集中の犬たち⇒U^ェ^U♪
★飼い主募集中の猫たち⇒≡・ェ・≡♡
≪いのちのはうす保護家≫
〒880-1222 宮崎県大字国富町八代北俣2581
宮崎市からお越しの場合、
26号線を国富町方面直進
↓
ファッションランドタカヤマさん信号を右折。
↓
木脇中学校前信号左折(355号線)
↓
セブンイレブン三名店さん信号直進後、
止まれ標識を右折(355号線)
↓
車で10分程直進し、右手ビニールハウス(当会の案内表示有)を右折
↓
最初の十字路を右折
↓
左手に当会の「旗」目印。オレンジ色の建物が見えます。
★今日のおまけ★
最近、とってもご機嫌
ハッピーなポリス(愛称:ポリー)。
こちらの坊ちゃんも、
なかなかの人見知りでございます。
にょき

てへ(つ∀<。)

アハハハハハーヾ(≧∀≦*)ノ〃

ご機嫌です♡
それを、冷ややかに見つめる集団が・・・

真央(奥左)、ミニー(奥真ん中)、のっぽ(奥右)、大和(手前)
~ご訪問される方への注意事項~
いのちのはうす保護家では、事故防止のため小学生までのお子様のドッグランへの入場をご遠慮いただいております。
施設内廊下からの見学は可能です。
譲渡希望の方は大人の方が犬たちに触れ合っていただき、譲渡希望の犬がいる場合、ランの外にてお子様と対面という形をとらせていただく事になっております。
ご理解のほど、
宜しくお願い致しますm(__)m
※施設訪問可能日以外の平日・休日は、基本的に作業ボランティア以外の方のご訪問は、お断りさせていただいております。
また、施設開放日のご訪問は夕方の作業がありますので16時には閉扉させて頂きます。
どうぞ、ご了承くださいませ。
訪問可能日以外での飼い主希望の方、ボランティア希望の方は、会のアドレスまでお問い合わせください。
mail:hogoya777@yahoo.co.jp(担当:カワベ)
***************************
老犬や病気の犬たちが穏やかに、
最期の時間を過ごせる空間を維持していくために
どうぞ、皆様の温かいご支援を宜しくお願い申し上げます。
「ホスピス支援金」

※詳細記事はこちら⇒「尊厳死」
***************************
フリーペーパー『もふもふ』

毎月発刊にご協力くださるサポーターさん、
置いて下さる会社・店舗様、
配布ボランティアさんを大募集中です!
※詳細記事はこちら⇒☆
***************************
記事投稿:Kawabe*
ボラバイト1名緊急募集!
2月の支援物資のお礼とご報告
賛助会員制度作りました
フリーペーパー「もふもふ」リニューアル
1、保護家はもう資金が底つきました 2、代表への怒りと暴露
10月の支援物資のご報告とお礼
2月の支援物資のお礼とご報告
賛助会員制度作りました
フリーペーパー「もふもふ」リニューアル
1、保護家はもう資金が底つきました 2、代表への怒りと暴露
10月の支援物資のご報告とお礼
Posted by ボランティアスタッフ at 17:55
│お知らせ